誰もが働きやすい
環境の実現のために

私たちは、誰もが働きやすく活躍できる環境づくりの実現のため、「時間外労働の大幅な削減」「休暇取得率の向上」「風通しの良いオフィスへの改革提案」に取り組んできました。その一環として、2018年1月に本社オフィスを刷新。自由な席で働けるフリーアドレス席やリフレッシュスペースを導入し、多様で柔軟な働き方が可能となりました。

OFFICE オフィス紹介

社員同士の活発なコミュニケーションが生まれる、日本電算企画のオフィスをご紹介します。

  • テレワーク主体となり、2022年の8月に以前よりコンパクトなレイアウトの本社に引っ越しました。
    共用スペースや会議スペース、オンライン会議用のスペースも整っています。
  • テレワーク主体となり、2022年の8月に以前よりコンパクトなレイアウトの本社に引っ越しました。
    共用スペースや会議スペース、オンライン会議用のスペースも整っています。
  • テレワーク主体となり、2022年の8月に以前よりコンパクトなレイアウトの本社に引っ越しました。
    共用スペースや会議スペース、オンライン会議用のスペースも整っています。
  • テレワーク主体となり、2022年の8月に以前よりコンパクトなレイアウトの本社に引っ越しました。
    共用スペースや会議スペース、オンライン会議用のスペースも整っています。
  • テレワーク主体となり、2022年の8月に以前よりコンパクトなレイアウトの本社に引っ越しました。
    共用スペースや会議スペース、オンライン会議用のスペースも整っています。

DATA 数字で見る日本電算企画

日本電算企画の社員構成などをインフォグラフィックでご紹介します。

  • 文系・理系比率

    SE職社員の約半分が文系出身者です。未経験でも、プロとしてのSEを育成するプログラムが用意されています。

  • 年齢比率

    各世代がバランスよく構成されています。チームとして取り組む仕事が中心ですので、経験豊富な先輩と一緒に働くことで、多くの事を学ぶことができます。

  • 平均勤続年数

    入社して実感する働きやすさ。快適な就業環境を提供します。

  • 離職率

    離職率が低く、永く働くことのできる会社です。

BENEFITS 福利厚生・社員のためのしくみ

様々なライフステージの社員が働きやすい環境を目指して、福利厚生やしくみづくりにも力を入れています。

  • 各種社会保険完備

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金など、各種社会保険を完備しています。

  • フレックスタイム

    プロジェクトの進行状況や、ライフスタイルに合わせて勤務時間を柔軟に選択することができます(コアタイム10:30~14:30)。

  • テレワーク

    どこでも就業できるように、堅牢なセキュリティシステムに守られた、テレワーク環境を用意しています。

  • 39(さんきゅー)制度

    仕事の成果に限らず日常の行動に対しても、社員同士で感謝の気持ちを表し、報酬を送りあう仕組みのことをピアボーナスといいます。弊社では、39(さんきゅー)制度として名付け、お互いが称賛できる組織作りを支援します。

  • 育児・介護休暇

    育児・介護休業の規程に基づき、一定期間の休暇の取得が可能です。

  • 家族手当

    扶養家族に応じた手当を支給しています(扶養配偶者12,000円、18歳未満の子供6,000円)。

  • 社員寮

    社員寮を用意しています。共立ドーミーの提供する寮から、自由に選択し、その賃料の半額(50,000円限度)を会社が負担します。

  • 保養施設

    健康保険組合(TJK 東京都情報サービス産業健康保険組合)の保養施設(温泉旅館・ホテル、リゾート施設等)の利用が可能です。

  • 健康管理

    社員の健康管理のため、産業医によるセミナー、コラム、また個別面談・健康指導を実施しています。また、毎年健康診断、ストレスチェックの受診、オプションでの人間ドックの受診も可能です。

  • 社員親睦会

    「社員会(シルクロード)」主導で「社員のアンケートに基づく会社への提言」や、BBQや忘年会など各種イベントの実施など活発に活動しています。また、卓球、バトミントン等の活動も他社の方も自由参加で気軽に実施しています。

  • 財産形成支援

    社員の財産形成支援のために、財形貯蓄等に対応しています。

  • 資格取得推奨制度

    取得した資格により月額10,000円から56,000円までの資格手当が支給されます。

  • 教育制度

    社員個々の価値を創造し、皆が活躍できる会社、魅力ある会社となるべく人財育成に力を入れています。

ENTRYエントリー

選考ステップの詳細などはマイナビで随時ご案内します。